ホーム よくある質問

よくある質問

Faq

小屋利用に関する質問

予約は必要ですか?

宿泊は必ず予約をお願いします。テント場は予約不要です。
宿泊日の1ヵ月前「前月同日」から、お電話 090-1430-3328 にて承っております。天候・体調などの事情により予約無しでお泊りの方は、当日追加料金2,000円をお願いします。

キャンセル料はかかりますか?

遭難防止の観点から、悪天候や体調不良の理由によるキャンセルの際は、ご連絡頂ければキャンセル料は頂戴しませんが、他の方のご利用に配慮頂き、前日までに、必ずご連絡頂きますよう宜しくお願いいたします。

個室はありますか?

お泊り頂く皆さま全員に気持ちよくお泊り頂ける様に、割増料金による個室はご用意していません。
限られたスペースの中で、混雑状況、グループ構成等に配慮して部屋割りをいたしますので、御理解いただけますよう、お願いいたします。

寝具はありますか?

寝具はシュラフをご用意しておりますが、水が貴重な稜線上の山小屋ですのでシーツ等を毎日洗濯する事は出来ません事をご理解ください。心配な方は、ご自分のシュラフをお持ち頂くか、インナーシーツ等をお持ちください。

水は貰えますか?

お泊りの方は、水・お茶を無料で提供しております。
テント・外来の方には、売店にて1L/200円でお分けしています。

夕食、朝食は何時頃ですか?

夕食は1回目17:00~、2回目18:00~、小屋に到着順でチケットをお渡しします。
朝食は、5:30頃~、順番は入れ替え制で、日の出によって変わります。

当日の夕食、朝食のキャンセルは可能ですか?

キャンセルは可能です。受付まで16時までにお申し出ください。

お弁当はありますか?

弁当は提供しておりません。売店でパンか行動食をお買い求め下さい。
到着日17時までのご予約で、翌朝お渡し【焼きおにぎり 250円】の販売もご利用下さい。

特に混雑する時期はありますか?

例年、7月海の日の連休からお盆休み、9月後半の紅葉シーズンは大変混雑します。

クレジットカードや電子マネーはつかえますか?

通信環境が安定していないため、クレジットカードやスマートフォンなどでのお支払いには対応していません。お支払いは、小屋での受付時に現金にてお願いいたします。

お風呂やシャワーはありますか?

水は300m下の沢からポンプアップしており、大変貴重です。お風呂やシャワーは御座いません。

歯磨きや洗顔はできますか?

トイレ前の洗面所をご利用下さい。山では水は大変貴重です。水の垂れ流し等にご注意ください。

診療所はありますか?

7月下旬〜8月中旬まで、信州大学附属病院が常念診療所を開設しています。

テント場は予約できますか?

テント場の予約は不要です。キャンプ指定地に70張り幕営可能です。
先着順にキャンプ指定地内で譲り合ってご利用ください。

テントは夕食、朝食を頼めますか?

テント・外来の方には夕食・朝食は提供しておりません。
11:00~14:00の食堂営業はご利用になれます。

テント泊から当日小屋泊に変更できますか?

予約無しの当日ご宿泊希望は、宿泊料金に2,000円の当日宿泊追加料金をいただきます。テント場利用料をお支払後に悪天候等で急遽宿泊される方は、テント場利用料2,000円を当日宿泊追加料金に充てさせて頂きます。

登山に関する質問

何時までに小屋に到着すればいいですか?

15時には一日の行動を終える様に計画するのが登山の鉄則です。日没を過ぎると、ヘリコプターでの遭難救助はできません。山小屋からの遭難救助活動も見合わせになります。
日没の遅い夏でも、夕方になると落雷や夕立のリスクがあります。朝早く行動を始め、15時には小屋に到着する様にお願いします。

携帯電話は繋がりますか?

常念小屋に、Docomo携帯電話の基地局を併設しています。Docomo携帯電話は快適にご利用頂けます。Au携帯電話は蝶ヶ岳ヒュッテに基地局、Softbank携帯電話は槍ヶ岳小屋に基地局を併設していますが、小屋付近では繋がりません。一の沢登山道を含めた谷筋や、各基地局への見通しの効かない稜線では携帯電話は繋がりません。

初心者でも登れますか?

一の沢コースは、登山初心者の北アルプスデビューに最適な登山コースです。小学生から中高年まで多くの方が登山なさっています。

三股前常念コースは、樹林帯の急登と岩稜帯歩きの健脚向けロングコースです。初心者や中高年の方は一の沢コースでの無理のない登山をお願いします。

アイゼン、ピッケルは必要ですか?

小屋明けから6月中旬までは、一の沢登山道は夏道ではなく沢筋の雪渓の登行です。常念岳周辺の稜線にも残雪が残っています。アイゼン、ピッケルを必ず携行してください。また、例年10月中旬を過ぎると積雪があります。積雪の状況を小屋にお問い合わせの上。必要に応じてアイゼン、ピッケルを携行してください。

高山病が心配です

常念小屋の標高は2,450mです。1シーズンに数名程度の方が、頭痛や吐き気などの軽い高山病にかかります。寝不足、疲労、飲酒が高山病を誘発します。余裕を持った行動計画と万全の体調で登山して下さい。

駐車場はありますか?バスやタクシーはありますか?

一の沢登山口、三股登山口、其々に70台程度の駐車場があります。最盛期には駐車出来ない事もありますのでご注意ください。林道の旋回場等や路肩への駐車はご遠慮ください。
一の沢林道、三股林道ともに、バスの運行はありません。
最盛期には、安曇野市穂高「しゃくなげの湯」前の「市営温泉公園登山者用駐車場(無料)」からのタクシーでの入山をお薦めします。

タクシー料金はおいくらですか?

安曇野市の主要地点から登山口までのタクシー料金については「南安タクシーのウェブサイト」でご確認いただけます。